スポンサーリンク
動画の概要
まとめ
お料理レシピ
オムライスの作り方
日本の洋食、オムライスの作り方です。
ケチャップ味のチキンライスをふんわりとした卵焼きで包んだオムライスは、簡単に作れ、子供から大人まで、人気のあるメニューのひとつです。
- ご飯:お茶碗2配分(300g)
- 玉ねぎ:1/2個
- 鶏胸肉:1/2枚
- 卵:5個
- チキンライス用調味料
- 塩・コショウ:少々
- ケチャップ:大さじ4・1/2
- ウスターソース:大さじ1/2(なくても可)
- 卵用調味料
- 砂糖:少々
- 塩・コショウ:少々
- 牛乳:大さじ1
- バター:適量
- 1. 玉ねぎは、みじん切りにしておきます。 鶏肉は小さめのそぎ切りにします。
- 2. 卵に、砂糖、塩、胡椒、牛乳を入れて、白味を切るように、混ぜます。
- 3. フライパンを中火にかけ、バターを入れます。玉ネギをいれ軽くいためます。鶏肉を入れ、炒めます。塩、胡椒を少々いれます。
- 4. 鶏肉に火が通ったら、ご飯をいれます。 ご飯をほぐすように、炒めます。
- 5. ご飯がほぐれたら、ケチャップとウスターソースを加え、炒めます。
- 6. チキンライスができたら、一旦、皿に移します。
- 7. フライパンの汚れを拭い、中火にかけます。バターをいれて溶かし、卵の半量、一人分を流し込みます。
- 8. 卵の周りが少し焼けたら、1、2回大きく混ぜます。ここで混ぜる事により、卵焼きがふっくら仕上がります。
- 9. 卵の周りが固まり、中心が、半熟の状態の時、チキンライスの半量、一人分をいれ火を止めます。
- 10. 卵でライスを包んで、皿に盛ります。 ケチャップをかけたら、完成です
オムライスは、あまったご飯を、おいしく再利用できる一品です。
仕上げのケチャップを、ホワイトソースや、デミグラスソースに変えてもおいしいです。
鶏肉の代わりにウィンナーを使っても手軽でおいしいです。
この動画について
講師
この動画はYoutubeチャンネル日本料理レシピTV様が公開している動画です
伝統美養食研究家 毛利涼子(ソレラ銀座 主催)
ツール・資料
スポンサーリンク