スポンサーリンク
動画の概要
PEGとRAWデータ
今回の概要皆さんが見ている写真データは、すでに現像済みの写真だって知っていますか?
今回は、撮影データについて簡単にお話しします。
デジタルカメラは、その場ですぐ画像の確認が出来る優れものです。
失敗写真はその場で削除!なんてこともお安いご用ですね。
皆さんが見ているJPEGデータはすでに現像済み。
圧縮加工、着色をした残念ながらもう変更できないデータです。
今は画像処理ソフトが優秀で色々な加工をすることが出来るようになりましたが、
実際は元のデータはものすごく壊れてしまっています。一度壊れたデータは復元することはできません。
それなら、加工前のデータを使うといいでしょう。それがRAWデータです。
特殊なソフトが必要ですが、一度使ったら、もうJPEGでは満足できないかも!
カメラの性能を引き出すRAWデータで、カメラライフを充実させよう!
この動画について
2006年~2012年まで人材派遣会社にてカメラやプリンターの販売促進講師として活動。
2009年にフォトマスター検定2級取得。同優秀個人賞に選出される。
現在は株式会社ルーツクリエイトの代表取締役としてカメラの講師や
イベント・セミナーの企画・運営を行っている。
ツール・資料
スポンサーリンク